柿の木ブログ

ストレッチ後のパフォーマンスについて

2016.05.21

私の息子は空手をしています。

日本空手道拳和会というところに所属し、型の練習をがんばっています。

試合前に、型の練習を見ることがあり、動画に撮ってみました。

型のことに関しては、あまり理解していないのですが、動きの悪い所をストレッチしました。

数十秒のストレッチですが、動きの変化がありました。

スポーツそれぞれありポイントとなる動作に関して、例えば「そこで肩を上げて」や「ここで脚を上げて」など注意をすることがあります。

その注意に対して選手はできないことがあり、より回数や練習を課すことがあると思います。

もしかしたら、指導者の立場からすると「なんでやらないんだ。」と考えるかもしれません。

選手からしたら、「やりたくてもできない。」と思っていることがあると思います。

身体としてできないことを何度もやらせることによって身体に負担が生じ、障害が生じることが多々あります。

できれば、動きをみてもらい悪いところを確認し、身体のメンテナンスをするということが必要だと思います。

favicon

揖斐で頭痛、肩こり、肩痛、腰痛、膝痛、猫背調整、骨盤調整、腱鞘炎、肉離れ、スポーツ障
害、整体、鍼灸、美容鍼灸をお探しなら…

柿の木鍼灸接骨院へ